日本酒の会
会報 第108号(2007/10/17作成)

第108回例会は平成19年4月12日(木)に弘前市山道町『車寿し』で開催しました。
日本酒は10銘柄。

第108会例会で出された日本酒
鉄砲隊 爆発にごり 吟醸
【和歌山県 (株)吉村秀雄商店】[吟醸 1800ml:\2800]
★★★★−(4/4/3.8/4/4.5/3.5/4/3.9/3.8/4/4/4)
|玉栄58%|alc.19%|
会員のコメント
「すっきり甘酒」「甘酒だー」「にごりのよさが私はわかりません」「うまい」「すっきりうまい」「ふじわらのりか」
獺祭 純米吟醸 にごり酒 本生
【山口県 旭酒造(株)】[純米吟醸 1800ml:\2835]
★★★☆−(3.5/4/3.5/4/3.5/3/3.7/3.7/3.75/4/4.3)
会員のコメント
「あっさり発泡酒」「シュワー」「にごりは分かりません」「すっきり」「夏ちゃん」
遊穂 純米吟醸 無ろ過生原酒
【石川県 御祖酒造(株)】[純米吟醸 1800ml:\3800]
★★★★−(4/4/4.6/3.5/4.2/4/3.5/4.1/3.8/3.75/4/3)
|山田錦50%|alc.17〜18%|日本酒度+6|酸度1.8|
会員のコメント
「いかにも原酒。重いが酸味あるので飲みやすい」「軽い」「今日一かも」「少々甘口」「おいしい!」「はらせつこ」
雨後晴水 晴嵐 純米吟醸 八反錦
【広島県 相原酒造(株)】[純米吟醸 1800ml:\3150]
★★★★−(4.5/4.5/4/4/3/4.2/3.8/3.8/3/4.5)
会員のコメント
「甘い」「雑味少ない」「すっきりさわやか」「おいしい」「Very good」
十四代八反錦
十四代 純米吟醸 八反錦 槽垂れ 本生酒
【山形県 高木酒造(株)】[純米吟醸 1800ml:\3360]
★★★★−(4.2/4.5/4.3/4.5/4.5/3.5/3.5/4/3.8/3.5/4.5/4.6/4/4)
会員のコメント
「いいんじゃないでしょうか」「香りがある」「少し甘く感じる」「やっぱり14代」「おいしい」
開運 大吟醸
【静岡県 (株)土井酒造場】[大吟醸 720ml:\]
★★★★−(4.5/4.1/4/4/4/3.5/3.7/3.8/4/4)
会員のコメント
「大吟だね」「うまいが、後味に雑味少しありか」「軽いがおいしい」
三千盛純米大吟醸しぼりたて
三千盛 純米大吟醸しぼりたて
【岐阜県 (株)三千盛】[純米大吟醸 1800ml:\3070]
★★★☆−(4/4/4.5/4/3/3.7/3.6/4/2.95/3.5/3)
会員のコメント
「辛い、キレあり」「変わった味」「バランスいい」「少し足りない」
菊駒 純米大吟醸 華想い
【岩手県 (有)月の輪酒造店】[純米大吟醸 1800ml:\]
★★★★−(3/5/4/4.2/4.5/3.6/3.9/3.5/4/3.5/3)
以前ブログの方に、『菊駒』が無くなると書きました。結局、平成19年6月15日に、「菊駒」は出荷停止になりました。
八戸酒類は造り酒屋が5つ統合してできたもの。八戸酒類五戸工場で菊駒を造っていましたが、 この『菊駒』、商標権と工場は菊駒酒造店が持っている、しかし、この菊駒酒造店は酒造免許を持っていない、 だけど、菊駒酒造は独立したいのか。八戸酒類五戸工場と、五戸の菊駒酒造店で係争中。 結局八戸酒類では『菊駒』銘柄で出荷できず五戸工場で造った酒を『如空』という銘柄に変更しています。
4ヶ月近く過ぎて、10月3日に店頭に『菊駒』が並んだという記事が地元新聞に載りました。 ?どこで造ったんだ? なんと今回『菊駒』の酒を造ったのは、弘前市の白神酒造。
驚きました。菊駒は五戸の酒というイメージですから。五戸も八戸も青森県の東側で、もともと南部藩。 弘前は津軽藩。南部の酒を津軽で造るっていうのは、違和感があるわけです。
「白神の仕込水 純米酒菊駒」、って、白神山地の仕込み水使ったら、菊駒はもう五戸のお酒じゃないの?
会員のコメント
「くせあり、苦手かも」「まろやか」「うまい、もう一歩」
蓬莱泉純米大吟醸美
蓬莱泉 純米大吟醸 美
【愛知県 関谷醸造(資)】[純米 720ml:\2730]
★★★★−(4.5/4.2/3.5/4.2/3/4/3.8/4/4/4.5/4/4)
会員のコメント
「甘い、爽やかなキレあり」「一般的にうまい」「上品でおいしい」
一ノ蔵 特別純米酒にごり
【宮城県 (株)一ノ蔵】[純米 300ml:\?]
★★★☆−(3/4/3.6/4/3.5/2.8/3.5/2.8/4/3.5)
会員のコメント
「甘すぎ、にごり」「甘酒」「ニゴリ不詳」


ホームページへ